マァムとは?
「ダイの大冒険」コラボで登場したマァム(獣神化)は、
停止後に必中の「閃華裂光拳」で弱点を殴る高火力SSを持ち、
位置取りや敵配置に左右されずにワンパンを狙えるキャラです。
ストライクショットの仕様と倍率
■ SSの効果
自身を強化&最初にふれた敵に張り付き → 停止後に「閃華裂光拳」で追撃
追撃はどこを攻撃しても弱点ヒット判定
■ 倍率詳細(GameWith調べ)
段階 | 自強化 | 張り付き | 追撃(弱点判定) |
1段階目(16ターン) | 1.1倍 | 1.1倍 | 12倍 |
2段階目(24ターン) | 1.3倍 | 1.3倍 | 19倍 |
特徴まとめ
- 追撃が必中&どこを殴っても弱点扱い
- ボスの配置や弱点位置に関係なく安定した高火力
- 張り付き+停止追撃型なので、実質「簡易版デク」に近い
使用動画(参考)
▶ マァムのSSでワンパン!(YouTube Shorts)
ワンパン狙いのポイント
- 前のターンに停止位置を敵の近くにしておくとミスが少ない
- 「弱点効果アップ」ギミックと相性抜群
- 直殴りクエスト・弱点が強化されているボス戦での使用が特に強力
適正クエスト例
- 禁忌の獄【28】(減速壁対応+ボスが弱点特化)
- 天魔の孤城【5】など、高HPボス&弱点倍率高めの構成
総合評価
マァムは、サポート気味の性能に見えて実は「SS特化型アタッカー」。
停止後必中&弱点扱いの19倍追撃は破格で、
高難易度のボスゲージを一発で飛ばせる“準デク枠”とも言える性能です。
「どこを殴っても弱点扱い」×「必中」×「倍率19倍」=ワンパン適性◎
関連記事
- 緑谷出久(デク)のSS性能とワンパン解説
- [ワンパンSSキャラ一覧まとめ(準備中)]
